1950〜1960年代にデザインされた、デンマークの著名な建築家やデザイナーの作品を復刻しているブランド「アーキテクトメイド」。
そのデザイン性の高さは、半世紀以上も前に作り出されたとは思えないほど洗練されており、日本でも人気のある北欧ブランドの1つです。
そんなアーキテクトメイドの作品の中で、前回は可愛らしい大きな目が特徴の「フクロウ」をご紹介しました。
今回は、フクロウの記事完成後に購入した、木目と黒いペイントのコントラストが美しい「ペンギン」をじっくり紹介していきたいと思います!
フクロウの記事を先に読みたい方は、こちらからどうぞ!
目次
スタイリッシュなアーキテクトメイドのペンギン
ペンギンは、1954年にデンマークのハンス・ブンデがデザインしました。
65年以上も前にデザインされた作品とは思えず、現代の私達の生活にもお洒落に調和する、そのスタイリッシュなデザインには圧巻です。

大きさはラージとスモールの2種類があり、ラージが高さ26cm、スモールは18cmとなっています。
そして今回、私はその両方を購入しました!
格好良さが魅力のペンギン
なぜ、ペンギンを購入したかと言うと…「スマートなデザインが格好良かったから!」です。
前回ご紹介した可愛らしい表情のフクロウとは対照的で、そのスタイリッシュなフォルムとシックな雰囲気に惹かれました。
可愛らしい印象のオブジェは多く存在しますが、格好いいオブジェは意外に少ないと思うのです。
このポイントに気付いたことが購入の決め手となり、ペンギンを迎え入れる思いもひとしおでしたね。
外箱がシンプルでおしゃれ
スタイリッシュなデザインは、外箱からも感じられます。
大切に作成された事が分かるパッケージなので、早速見ていきましょう!

外箱でまず目を引くのは、大きく描かれたペンギンのイラストです。カラーも白黒とシックなデザインが素敵ですね。

左右には少し小ぶりなペンギンが描かれています。
開け口は、箱の下側にありました。それでは、開けてみましょう!

箱を開けると…、ペンギンの形にフィットするように切り抜かれたスポンジに守られペンギンがお出ましです!
クチバシが繊細な曲線で細い為か、梱包がとても丁寧です。壊れぬようお客様の元へ届けたいという、大切に作られた気持がうかがえますね。

リーフレットが2部同梱されていました。
1部は、ペンギンが表紙になっているもので、中を開けると、作者のハンス・ブンデとペンギンについての説明が英語で書かれています。
いくつか写真が掲載されており、置き方の参考にもなる1枚でしたね。

上:表面、下:裏面
もう1部は、他のアーキテクトメイド作品を集めイラスト化したものでした。パラパラとめくって眺める事が楽しい1枚でしたよ。
スタイリッシュなペンギンを徹底レビュー!
それでは、箱から出てきたスタイリッシュなペンギンを見ていきましょう!

木目でお腹側の柔らかさを、そして真っ黒なペイントで美しい羽を表現しており、そのコントラストが絶妙です。
更には、スッと真っ直ぐに伸びた背筋からクチバシへの滑らかな曲線…なんて美しいフォルムでしょう!

ペンギンは、片手に収まる小さなオブジェとは異なり、飾るには場所を確保する必要がありますが、大きく目立つため、部屋全体をお洒落に見せてくれるという効果もあるんですよね。

正面から見ると、木目のぽっこりお腹が登場します。
このお腹はスタイリッシュの中に見つけた、唯一の可愛らしいポイントと言っても良いのではないでしょうか。
黒い羽のペイントにより木目部分がより引き立ち、お腹が丸く強調されていますね。

真っ黒にペイントされた後ろ姿は、ペンギンではなくカラスのよう!

お顔をアップにすると…、クチバシの滑らかな曲線はもちろんの事、品がある表情ですよね。
喜怒哀楽を感じないクールな顔つきは、より一層「格好いい」雰囲気を引き立てていると感じます。

裏には、刻印が彫り込んでありました。
上段にはハンス・ブンデのサイン、その下には「ARCHITECTMADE」「DENMARK」と記されています。
美しいペンギンを飾る楽しみ

オブジェとコーディネートして飾りたいアイテムは、キャンドルホルダーやフラワーベースなど、たくさん選択枠がありますよね。
スタイリッシュなペンギンには、フォルムに主張がなく、柄も色もないシンプルなアイテムが似合うと思い、円柱で少し背の高いクリアなガラスのフラワーベースを選ぶことにしました。
美しいペンギンを邪魔すること無く、脇役として花を添え、更に見た目を引き立ててくれますね!

ラージとスモールは別売りなうえ、小さいスモールですら1万円を超えるという、決して安物ではないペンギンを2体揃えることに初めは躊躇しました。
しかしフクロウと同じように、2体並べて色々な表情を楽しみたいという理想があり、思い切って大人買いすることにしました。
ペンギンはサイズが大きい事もあり、2体を並べると部屋の中で圧倒的な存在感を見せてくれます。
更に、統一感も出て見栄えがグッと良くなる点も、2体買いの醍醐味でした!
まとめ
今回は、アーキテクトメイドの作品であるスタイリッシュな「ペンギン」を紹介しました!
可愛いオブジェは多く見かけるけれども、かっこよくスマートなオブジェは意外に少ないものです。
そんなペンギンのデザインは曲線が滑らかで優雅、更には木目と黒くペイントされた羽のコントラストが美しいです。
デザインされたのは、なんと65年も前ですが、その年月を感じさせないスタイリッシュさは見事で、今の私達の生活にもマッチしますよ!
サイズが大きめのため置き場を選びますが、圧倒的な存在感で目を引くアーキテクトメイドのペンギン。気になる方は、チェックしてみてくださいね!
コメントを残す